こんにちは🌞
わんすてっぷのかすみです🌱
夏休みに入り、子どもたちは宿題に取り組んだり夏ならではの活動を楽しんだりと、毎日忙しくしつつ生き生きと過ごしています✨
7月の様子をお伝えします🍧🌈
\かき氷制作をしました/
夏といえば、やっぱりかき氷🍧
今回は、みんなで“自分だけのかき氷”を作りました。
まずは屋台でおなじみの「氷」と描かれたカップorお皿を選び、氷の土台をハサミで切ってティッシュをくっつけると……まるで本物の氷のように✨
シロップは絵の具で表現しました!
「豪華に3つの味にする❤️💙💛」
「上はあんこ、下はいちごシロップ💗」
「コーラ味にしたい!」
子どもたちはそれぞれのイメージをふくらませながら色を混ぜたり配置を考えました!
完成品はどれも本物そっくりで、スタッフも「食べたくなっちゃうね!」と話す程でした🎶
子どもたちの発想力と表現力に毎度驚かされます😋
\ま、まさか本物のかき氷!?/
全員が作品を完成させた頃、なんとおやつに本物のかき氷を用意しました🍧
「えっ、本物!?やったー😆」と大歓声📣💬
シロップは
❤️いちご
💙ブルーハワイ
💚メロン
の3種類を用意しました!
「僕が作ったコーラの素はないの?」という声も聞き、制作もただ作るだけでなく“食べてみたい自分のかき氷”を思い描きながら、ワクワクした気持ちで作っていたことを感じた瞬間でした🍧
シロップをかけるときの子どもたちの表情は本当にキラキラしていて、待ちきれない気持ちが伝わってきました✨
「冷たくておいしい〜!」と夢中で食べる子、食べるのは少し苦手でも氷が削られ下に流れていく様子をじっと眺める子👀
“食べる”はもちろん、冷たさ・音・流れ・色…五感を通して自分なりの楽しみ方を見つけている姿がありました!
\カラーボールあそびをしました/
カラーボールを使っていろいろな遊びをしました🎾
・机を滑り台にして転がしキャッチ
・フラフープにガムテープを付けて的あて
・ダンボールでラケットを作って卓球
「こうしたらもっと面白いかも!」と子どもたち自身が工夫して遊びを広げていく姿は、大人の思いもよらない発想が見られていいですね!
\ 映画鑑賞をしました/
夏休み特別企画として、本社事務所を映画館に変身させました🎥
部屋を真っ暗にし、椅子でも床でも自由に座り、大きなスクリーンで鑑賞しました!
「映画館行ったことない」
「真っ暗で怖そう…不安」
そんな声もあっての企画でしたが、お友達と一緒に観るうちに自然と笑顔に。
「楽しかった✨」と終わったあとに見せてくれた表情や「〇〇だったよね!」と友達と話し合う姿がとても印象的でした。
ただ観るだけでなく「安心できる環境」で新しい体験ができました☺️
これも子どもたちの大切な一歩だと思います✨
夏休みも終盤ですが暑さに気をつけながら毎日を楽しんでいきたいと思います🌞
みんなの夏休みが「楽しい思い出」でいっぱいになるよう、8月も様々な活動をしたり準備中です🤭
相変わらず暑さが続いていますが元気に来所してくださいね🙌
2025.08.9